2021年05月10日

見通す力

大きな流れを解り、そのタイミングを読む。
大きな流れに逆らわず、
それは「必然・必要・ベスト」なことと受け止め、
叡知を感じ、情勢に感覚を研ぎ澄ます。

9・11の一か月ほど前の船井幸雄会長の社員向け講演での
当面の情勢予想の話の時に
「ん〜…、この1・2か月に…、アメリカで何かありそうだ…」と
つぶやくように話をされていたことがあった。
「えー何があるんだろう?」と思っていたら9・11が起きた。

歴史を知り原理原則を知る。
そして反省し至らなさを自覚し、
全てを「必然・必要・ベスト」なことと受け止め、
大きな流れを感じる。

船井会長の見通す力には遠く及ばないものの
一歩でも近づけるよう、研鑽していこう。
posted by sato at 18:39| 書籍から・雑感など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする